
はじめに
ソフトテニス界で話題を集めている「ブルズインパクト(BULLS IMPACT)」。
このガットは、ゴーセン(GOSEN)とプロソフトテニス選手・丸山海斗(まるやま かいと)選手の共同開発によって生まれたハイブリッドストリングです。
今回はその特徴や性能、そして丸山選手のプロフィールや戦績まで、わかりやすく紹介します。
攻撃型プレイヤーに最適な理由
ブルズインパクトの魅力は、「パワーとフィーリングの両立」にあります。
強烈なスイングでもボールをしっかりコントロールできるため、前衛プレイヤーや攻撃的なストローカーに特に人気があります。
丸山選手のプレースタイルを再現するために、ゴーセンが徹底的に設計したハイエンドモデルです。
その結果、トップクラスの試合でも自信を持って打ち抜ける、まさに「相手を圧倒するガット」となりました。

ブルズインパクトの基本情報
2023年8月、ゴーセンから発売された「ブルズインパクト」は、異素材を組み合わせたハイブリッドガットとして注目されています。
正式名称は「GOSEN BULLS IMPACT」。
プレイヤーの打球感、反発力、スピン性能などを高次元で融合させた設計が特徴です。
■ 基本スペック
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | BULLS IMPACT(ブルズインパクト) |
メーカー | GOSEN(ゴーセン) |
発売日 | 2023年8月 |
タイプ | ソフトテニス用ハイブリッドストリング |
構造 | メイン:波型ポリエステル/クロス:超高反発ナイロン |
カラー | ピンク |
推奨ポンド数 | 25〜35ポンド前後 |
対応プレイヤー | 前衛・後衛問わず、攻撃的プレイヤー |
価格帯 | 約2,000〜2,500円(税込) |

圧倒的なパワーと自在なフィーリング
ブルズインパクトの最大の特長は「圧倒的なパワーと柔らかなフィーリング」。
強いスイングをしても腕への負担が少なく、ボールをしっかり掴む感覚を維持できます。
ポリエステル素材による「スピン性能」と、ナイロン素材による「弾きの良さ」の融合が、打球に“伸び”を生み出します。
- 波型ポリエステルが強いドライブをサポート
- ナイロン素材が反発とコントロール性を両立
- 長時間のプレーでもテンション維持が優秀
このように、単なるパワーガットではなく「攻めと安定を両立」できるのがブルズインパクトの魅力です。
異素材ハイブリッドの革新構造
ブルズインパクトでは、縦糸(メイン)と横糸(クロス)に異なる素材を採用しています。
この組み合わせこそ、プロ仕様の打球感を実現する秘密です。
縦糸(メイン) | 横糸(クロス) | 効果 |
---|---|---|
波型ポリエステル | 超高反発ナイロン | スピン性能と反発力を両立 |
高耐久構造 | ソフトタッチ | 打感が安定し長く使える |
特に波型ポリエステルの「食いつき感」は強烈で、打った瞬間にボールを“押し出す力”が伝わるような感覚を味わえます。

ピンクカラーが象徴する自信と個性
ブルズインパクトといえば、印象的なピンクカラー。
これは単なるデザインではなく、丸山選手自身の「コートで輝きたい」「自分のスタイルを貫く」という意志の表れです。
ピンクのストリングは遠目でも目立ち、試合中の気持ちを引き締める効果もあります。
見た目と性能、どちらでも“存在感”を放つガットといえるでしょう。
開発の裏側にあるこだわり
丸山選手は、ブルズインパクトの開発段階から試作品テストに携わっており、打球感やテンション感まで細かく意見を反映しました。
その狙いは、
- 試合で相手を圧倒できるパワー
- ネット際の繊細なボレー操作
- 長時間プレーでも変わらない打感
この3点をすべて実現すること。
何度も調整を重ね、最終的に「自分の理想を形にしたガット」と本人も語っています。
そのため、ブルズインパクトは単なる製品ではなく、丸山海斗のプレースタイルそのものを具現化した一本といえます。

プレーヤー別おすすめ度
プレースタイル | おすすめ度 | コメント |
---|---|---|
攻撃型前衛 | ★★★★★ | スピードと弾きが最高レベル。即攻めたい人に最適。 |
コントロール重視型 | ★★★★☆ | 柔らかな打感で狙ったコースに打ちやすい。 |
初心者 | ★★★☆☆ | 若干テンションが強め。慣れると扱いやすい。 |
ハードヒッター後衛 | ★★★★☆ | ストロークの威力を最大化。遠くからの打ち抜きに強い。 |
張り替え・メンテナンスのポイント
- 推奨テンション:25〜35ポンド
- パワー重視なら高め(33〜35ポンド)
- コントロール重視なら低め(27〜29ポンド)
- 張り替え目安:2〜3ヶ月以内(使用頻度に応じて)

他モデルとの比較
ガット名 | 素材構成 | 打球感 | スピン | 耐久性 | カラー |
---|---|---|---|---|---|
BULLS IMPACT | ハイブリッド(ポリエステル×ナイロン) | 柔らかめ | 強 | 高 | ピンク |
GUMZONE | モノフィラメント | 柔らかめ | 中 | 中 | ホワイト/ブラック |
GUMBOOST | 高反発系ナイロン | やや硬め | 中 | 高 | オレンジ |
AK PRO CX | ナイロン | 柔らかめ | 中 | 中 | ホワイト |
ブルズインパクトは、GUMZONEよりパワー重視、GUMBOOSTよりフィーリング重視のバランス型。
「攻める+操る」を両立したいプレイヤーには最適です。

まとめ
「ソフトテニス ブルズインパクト 丸山海斗」は、
丸山選手のこだわりとGOSENの技術が融合した次世代ハイブリッドガットです。
パワーとフィーリング、耐久性の全てを兼ね備えた設計は、まさにプロ仕様。
コートで自分のプレーを“魅せたい”人にこそ、ぜひ試してほしい1本です。
■ 購入方法
ブルズインパクトは各種オンラインショップ(楽天市場・Amazon・スポーツオーソリティなど)で購入可能。
また、GOSEN公式サイトでも取り扱いがあります。
ガット張り替え依頼は、メールや店舗での予約対応をおすすめします。