
ソフトテニスを愛する皆さん、こんにちは!テニスの上達に欠かせない要素の一つ、それはガット(ストリング)選びです。ラケットの性能を最大限に引き出し、あなたのプレースタイルにぴったりのガットを見つけることが、スコアアップへの近道です。
今回は、日本のテニスメーカーとして信頼の厚いゴーセン(GOSEN)が、トップ選手のこだわりを凝縮して開発した注目のガットシリーズ、「Expert’s Selection(エキスパーツ・セレクション)」を徹底的にご紹介します!このシリーズは、日本のトッププレイヤーが自身のプレースタイルに合わせて開発に携わった、まさに「プロの選択」です。
それぞれのガットが持つ「個性」を知り、あなたにぴったりの一本を見つけましょう!
ゴーセン(GOSEN)「Expert’s Selection」とは?:トップ選手の理想を形にしたガットシリーズ
ゴーセン(GOSEN)は、長年にわたり日本のソフトテニス界を支えてきた老舗メーカーです。「Expert’s Selection」は、そのゴーセンが誇る独自の技術と、日本のトップ選手たちが追い求める**「理想の打球感と性能」**を融合させて誕生した最高峰のシリーズです。
このシリーズを選べば、憧れの選手のプレースタイルをコートで体感できるだけでなく、あなたのテニスをさらに進化させるヒントが隠されています。
それでは、5人のトップ選手が選んだ、個性豊かなゴーセンの5種類のガットを見ていきましょう!
1. 上松俊貴選手モデル:スピードを追求する前衛(アタッカー)へ

ガット名:SONICBLOW / ソニックブロー
特徴 | おすすめのプレースタイル |
打球感 | 弾きが強く、硬め |
性能 | 超スピードボール、鋭い切れ味のボレー |
コンセプト | 「音速(SONIC)」で相手を吹き飛ばす(BLOW)強烈なスピードと弾き |
【ガットの特徴を詳しく!】
「ソニックブロー」は、その名の通り、音速のようなスピードを生み出すことに特化しています。ゴーセンの技術により、ガットに当たったボールを瞬時に弾き飛ばす「反発力」が非常に高いため、速い球を打ちたい選手にぴったりです。
- 前衛(ネットプレーヤー)であれば、ボレーやスマッシュで、相手の反応が間に合わないほどの「弾丸」のようなボールを打ち込めます。
- 後衛(ストローカー)でも、スピード重視のフラット系ショットで、一気にポイントを取りたい場面で威力を発揮します。
【このガットがおすすめのプレイヤー】
- アグレッシブな前衛で、スマッシュやボレーで一撃必殺を狙う方。
- スピード重視で、相手を圧倒したい後衛の方。
- 硬めの打球感を好み、ボールを「叩き潰す」感覚が好きな方。
【上松俊貴選手のご紹介】
上松選手は、その攻撃的なプレースタイルで知られるトップ前衛です。ネット前での抜群の決定力と、瞬時に相手の体勢を崩すボレー、そして強烈なスマッシュは、まさに「ソニックブロー」を体現しています。常に攻撃の起点を担い、試合の流れを一瞬で変える力を持った選手です。
2. 上岡俊介選手モデル:コートを支配する精密なコントロールと回転

ガット名:XENOBLIZZARD / ゼノブリザード
特徴 | おすすめのプレースタイル |
打球感 | 柔らかく、喰いつきが良い |
性能 | 高いコントロール性能、強烈なスピン(回転)、長時間続くテンション維持力 |
コンセプト | 「異質(XENO)」な強烈な回転と「吹雪(BLIZZARD)」のようなコート支配力 |
【ガットの特徴を詳しく!】
「ゼノブリザード」は、ボールがガットにしっかりと「喰いつく」感覚をゴーセン独自の構造で実現しています。この喰いつきのおかげで、ボールに強烈なスピン(回転)をかけやすく、コートの隅々を狙う精密なコントロールが可能になります。また、ガットの**「粘り」**も強く、張りたての性能が長く続く点も魅力です。
- 後衛(ストローカー)であれば、アウトしそうなボールも回転でコート内に収め、相手を深く追い込む「エグい」ボールを打てます。
- 前衛でも、回転をかけたカットサーブや、絶妙なコースに落とすドロップショットなど、繊細なテクニックを活かせます。
【このガットがおすすめのプレイヤー】
- 回転をかけてボールを操りたい、オールラウンダーな後衛の方。
- コントロール重視で、自分の狙った場所に正確に打ち分けたい方。
- 柔らかい打球感を好み、ボールを長く感じたい方。
【上岡俊介選手のご紹介】
上岡選手は、そのオールラウンドなプレースタイルでコート全体を支配するトッププレイヤーです。特に、深くエグる強烈なドライブと、試合の流れを読む冷静な判断力が持ち味。高い技術と戦術眼で、相手を翻弄するテニスを展開し、常に主導権を握る選手です。
3. 丸山海斗選手モデル:パワフルな一撃!重いボールを打ちたい選手へ

ガット名:BULLSIMPACT / ブルズインパクト
特徴 | おすすめのプレースタイル |
打球感 | 非常に硬く、重い感触 |
性能 | ボールの「重さ」を増すパワー、打ち負けない強靭さ |
コンセプト | 「雄牛(BULLS)」のような突進力と、相手を圧倒する「衝撃(IMPACT)」 |
【ガットの特徴を詳しく!】
「ブルズインパクト」は、シリーズの中でも特に**「ボールの重さ」を追求したガットです。ゴーセンの持つ高い剛性(かたさ)技術によって、パワーのあるショットを打った際に、ボールが潰れずに相手コートへ「ズシン」と重く**飛び込んでいきます。
- パワーヒッターや強打派の選手に最適で、相手がレシーブする際に「重い」「押される」と感じさせる、破壊力のあるボールを生み出します。
- 球威で相手を押し込み、簡単に打ち負けたくない選手におすすめです。ハードな練習にも耐えうる耐久性も魅力です。
【このガットがおすすめのプレイヤー】
- 自分のパワーに自信があり、相手に「重い!」と思わせたいパワーヒッターの方。
- 硬いガットで、ボールをしっかり「つかんでから、弾く」感覚が欲しい方。
- 特に後衛で、強烈なストロークを武器にしたい方。
【丸山海斗選手のご紹介】
丸山選手は、全身を使ったダイナミックなスイングから繰り出される強烈なストロークが魅力のトップ後衛です。そのボールはコートを深く突き刺し、相手にプレッシャーを与え続けます。まさに「ブルズインパクト」の名にふさわしい、圧倒的なパワーと威圧感を持つ選手です。
4. 長江光一選手モデル:どんなボールでも自在に操る万能性

ガット名:SHINEBLAST / シャインブラスト
特徴 | おすすめのプレースタイル |
打球感 | ほどよい柔らかさで、バランスが良い |
性能 | 高い汎用性、どんなショットにも対応できるオールマイティな性能 |
コンセプト | コートで「輝き(SHINE)」、全てのショットを「爆発(BLAST)」させる万能性 |
【ガットの特徴を詳しく!】
「シャインブラスト」は、特定の性能を尖らせるのではなく、スピード、コントロール、パワーの全てにおいて高いバランスを持つ、非常に万能なガットです。ゴーセンのラインナップの中でも、標準的な高性能モデルとして位置づけられます。
- 「何かに特化するよりも、どんな球にもミスなく対応したい」という選手に最適です。
- 前衛、後衛、どちらのポジションでも違和感なく使え、ガット選びに迷ったらまず試してほしい一本です。
- クセが少ないため、これからガット選びを始める初心者や、上級者まで幅広くおすすめできます。
【このガットがおすすめのプレイヤー】
- オールラウンドなプレースタイルで、前衛と後衛をバランス良くこなしたい方。
- クセのない扱いやすいガットを求めている方。
- 打球感のバランスが良く、フィーリングを大切にしたい方。
【長江光一選手のご紹介】
長江選手は、正確なショットメイクと、高い適応能力を兼ね備えたトッププレイヤーです。相手のミスを誘う緻密なプレーから、ここぞという時の攻撃まで、全てのプレーが高い水準でまとまっており、その万能性はまさに「シャインブラスト」の性能そのものです。常に安定したパフォーマンスを発揮し、チームを支える頼れる存在です。
5. 広岡宙選手モデル:異次元の加速と粘りを実現する次世代ガット

ガット名:METEORSTRIKE / メテオストライク
特徴 | おすすめのプレースタイル |
打球感 | 非常に柔らかく、ホールド感(くわえ込み)が強い |
性能 | ボールのホールド感、優れた粘り(テンション維持)、超スピード |
コンセプト | 「流星(METEOR)」のような超加速と「一撃(STRIKE)」の威力を両立 |
【ガットの特徴を詳しく!】
「メテオストライク」は、「ホールド感」という、ボールをガットがしっかりと「くわえ込む」感覚を突き詰めたガットです。このホールド感により、プレイヤーはボールのコースをギリギリまで調整でき、意図した通りの打球を生み出しやすくなります。
- 極上の柔らかさを持ちながらも、インパクトの瞬間にボールを一気に押し出す**「加速性能」**も兼ね備えており、コートに突き刺さるようなスピードボールを打てます。
- **「とにかくボールをくわえ込みたい」「柔らかい打球感が好き」**という選手におすすめです。ゴーセンの最新技術が詰まった次世代の打球感が体験できます。
【このガットがおすすめのプレイヤー】
- ホールド感を重視し、ボールをガットに乗せて運ぶ感覚が好きな方。
- 柔らかい打球感が好きで、腕や肘への負担を減らしたい方。
- 前衛、後衛問わず、粘り強く試合を組み立てたい方。
【広岡宙選手のご紹介】
広岡選手は、巧みなコースワークと、粘り強いフットワークが光るトッププレイヤーです。特に、その柔らかくも鋭いボールコントロールは、相手をコートの四隅に走らせる技術に長けています。ボールを操る繊細な感覚は、「メテオストライク」の開発に大きく反映されており、試合巧者として知られています。
まとめ:自分に合ったゴーセンの「Expert’s Selection」を見つけよう!
ゴーセン「Expert’s Selection」の5種類のガットは、それぞれがトップ選手のこだわりを反映した、非常に個性的なラインナップです。
選手名 | ガット名 | 一言で表す特徴 |
上松俊貴 | SONICBLOW | 超スピード・弾き (アグレッシブな前衛へ) |
上岡俊介 | XENOBLIZZARD | 精密なコントロール・回転 (オールラウンダーな後衛へ) |
丸山海斗 | BULLSIMPACT | 圧倒的なパワー・重い球 (パワーヒッターな後衛へ) |
長江光一 | SHINEBLAST | 万能性・バランス (迷ったらコレ!オールマイティ) |
広岡宙 | METEORSTRIKE | ホールド感・極上の柔らかさ (ボールを運ぶ感覚重視の選手へ) |
ガット選びに迷ったら?
- まずは「好きな打球感」で選んでみましょう。
- 硬めが好きなら:ソニックブロー、ブルズインパクト
- 柔らかめが好きなら:ゼノブリザード、メテオストライク
- バランス型が好きなら:シャインブラスト
- 次に「あなたの武器」で選んでみましょう。
- 武器がスピードなら:ソニックブロー
- 武器が回転・コントロールなら:ゼノブリザード
- 武器がパワー・重さなら:ブルズインパクト
- 武器がテクニック・繊細さなら:メテオストライク
ガットは、張るテンション(強さ)を変えることでも、性能が大きく変わります。色々な種類を試して、あなたのテニスを次のレベルに引き上げる「最高の相棒」を、ゴーセンの「Expert’s Selection」から見つけてください!
この記事が、あなたのガット選びに役立つことを願っています!ぜひ、お近くのショップで手にとって、プロのこだわりを体感してみてくださいね!
合わせて読みたい
【決定版】ヨネックス ソフトテニスガット完全ガイド!プレースタイル別おすすめと選び方