はじめに

ヨネックス(YONEX)の人気ソフトテニスラケット「ジオブレイク」シリーズ。
ジオブレイク50・70・80といった数字がついたモデルが販売されていますが、
「この数字って何が違うの?」「自分にはどれが合うの?」と悩む方も多いでしょう。

この記事では、ジオブレイクの数字の意味と、モデルごとの特徴・選び方をわかりやすく解説します。
初心者から上級者まで、自分にぴったりの一本を見つける参考にしてください。


ジオブレイクシリーズとは?

ジオブレイクは、ヨネックスが展開する反発性とコントロール性能を両立したラケットシリーズです。
しなりと反発力をバランス良く備え、ストロークもボレーも快適にプレーできるように設計されています。

ジオブレイクシリーズの魅力は次の3点です。

  • 高反発のフレーム設計でボールがよく飛ぶ
  • 新素材のリアクトレジンによる柔らかい打球感
  • 振動吸収性能の高さで、手への負担を軽減

ヨネックスの中でも、「幅広いプレーヤーが使いやすいオールラウンドモデル」として人気があります。


数字の意味:50・70・80はレベルと硬さを表す

「ジオブレイク」の後ろにつく数字(50、70、80)は、ラケットの硬さや対象プレーヤーのレベルを示しています。
基本的には次のように理解すると簡単です。

数字対象レベル硬さ特徴
50初心者〜中級者向け柔らかめ軽くてしなりがあり、ボールが飛びやすい
70中級者〜上級者向け中間コントロール性能と反発力のバランスが良い
80上級者向け硬めパワー重視でスピードショットを打ちやすい

数字が小さいほど柔らかく扱いやすい
大きいほど硬くて上級者向けというイメージです。


ジオブレイク50と70の違いを比較

ジオブレイク50と70は、とてもよく比較されるモデルです。
それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

特徴ジオブレイク50ジオブレイク70
対象初心者〜中級者中級者〜上級者
硬さ柔らかくしなりやすいやや硬く反発力が強い
飛び力を入れなくてもよく飛ぶ自分のスイングで飛ばす
打球感柔らかく、ボールを掴む感覚弾きが良くシャープ
弾道山なりのドライブ回転直線的でスピードが出る
向いているプレースタイルコントロール重視、安定感を求める攻撃的なストロークやスピード重視

解説

ジオブレイク50はしなりがあり、ボールをつかんで飛ばすタイプのラケットです。
初心者や女性プレーヤーでも、少ない力でコート奥までボールを飛ばせるため、非常に扱いやすいのが特徴です。

一方、ジオブレイク70は自分のスイングでボールを打ち抜きたい中級者以上向け
よりスピード感のあるショットや、コントロール性を求める方におすすめです。


ジオブレイク80の特徴

ジオブレイク80はシリーズの中でも最も上級者向け。
硬さと反発力を兼ね備え、強烈なショットを実現します。

項目ジオブレイク80
対象上級者
硬さ最も硬い設計
打球感弾きが強く、しっかりとした感触
飛びスイングスピードに応じて伸びる
向いているプレーヤー力強いストロークで相手を押したい人
特徴高反発・高強度カーボン採用でパワーショットに特化

ジオブレイク80は、スイングスピードの速い上級者や、
スピードボールで相手を崩したいプレーヤーにぴったりです。


数字以外の選び方ポイント

ジオブレイクを選ぶときは、数字だけでなく「ポジション」や「重量(UL・SL)」もチェックしましょう。

ポジション(SとVの違い)

  • S(ストローク)モデル:後衛向け。遠くから打つプレーが得意
  • V(ボレー)モデル:前衛向け。ネットプレーでの素早い操作性が魅力

重量(UL・SL)

  • UL(軽量):女性や初心者にも扱いやすい軽さ
  • SL(標準):パワーが出しやすく、安定感がある

ガット(ストリング)とテンション

ジオブレイクシリーズはストリングとの相性も重要です。
柔らかいガットで反発を上げるか、硬めのガットでコントロールを重視するかで、打球感が大きく変わります。

プレースタイルガットの種類テンションの目安
初心者〜中級者柔らかめガット(例:YONEX S-FANG)24〜26ポンド
中級者〜上級者弾き系ガット(例:YONEX S-TRACER)27〜30ポンド

他メーカーとの比較(例:ミズノ)

ミズノの「ディーフォース」や「アクロスピード」と比べると、
ジオブレイクは「ボールの飛びやすさ」と「振動吸収の快適さ」に優れています。
一方で、より鋭いスピードショットを求める人にはミズノも人気があります。
どちらも優れた性能ですが、より柔らかい打球感を求めるならジオブレイクがおすすめです。


数字ごとのおすすめまとめ

モデル対象者特徴おすすめポイント
ジオブレイク50初心者〜中級者柔らかく軽い力を入れずにボールを飛ばしたい人
ジオブレイク70中級者〜上級者バランス型コントロールとスピードの両立を目指す人
ジオブレイク80上級者硬め・高反発威力あるショットで攻めたい人

まとめ

ジオブレイクの数字の違いは、単なるモデル名ではなく、プレーヤーのレベルやプレースタイルに合わせた設計の指標です。

  • 50シリーズ:柔らかく、初心者や中級者向け
  • 70シリーズ:バランス型で中級〜上級者におすすめ
  • 80シリーズ:パワー重視の上級者モデル

ヨネックスのジオブレイクシリーズは、性能の違いを数字でわかりやすく示しているので、
自分のレベルに合わせて選べば、プレーの快適さと上達スピードが大きく変わります。

ぜひショップで実際に握ってみて、自分に合う“ジオブレイク”を見つけてみてください。